伝言板
[トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [管理用] [▼無料レンタルはUIC]
おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色
クッキー対応投稿フォーム

サクラ 投稿者:miino 投稿日:2013/03/23(Sat) 20:36 No.2141   HomePage
ごぶさたしています。
サクラ,枝の伸び方がすごいですね!
龍みたいと思いました。アングルのせいでしょうか。
雑記はもう更新されないんですか?


Re 管理人概ねpukapuka - 2013/03/26(Tue) 00:41 No.2142  

miinoさん、どうもです。

後ろに写っている桜を見てわかるかと思いますが、道路側に植えられた木の枝が土手を超えて川側まで垂れるくらいに伸びています。
その根本から広角レンズで撮ったので更に長さが誇張されたものです。
まぁ、それだけの写真なのですが、普通だとここには花が咲き揃う前に屋台が場所を押さえてしまってるので、今年の予想外の早い開花のおかげで撮れた奇跡の一枚だったりします。
(やたらに安売りの奇跡ですが・・・)

>雑記はもう更新されないんですか?
そうでした、機材の話など含めてブログ形式のものに変えていこうと思って調べたりしてたのですが、どこのブログが良いのかわからなくなったまま放置してましたね・・・
そのうちなんとか・・・


サボテン 投稿者:miino 投稿日:2012/10/26(Fri) 08:28 No.2139  
あの胴体ににゅーっとつぼみが伸びてきてあの大きさの花ですもんね。いつまでも見飽きないです。
色使いもすてき。花びらの先が少し色づいてて。
まわりに立ち上がっているのおしべですよね?
ほかのサボテンの花にハエがたくさん来ているのを見ましたが,
このサボテンは香りありますか?


Re 管理人概ねpukapuka - 2012/10/31(Wed) 01:02 No.2140  

miinoさん、どうもです。
確かmiinoさんのところにも同種と思われるサボテンの花の写真がUPされてましたよね。
うちのより全然健康そうに育ったサボテンだったかと・・・
サボテンは砂漠で生きてるのだからほとんど水は要らんだろうと、最初のうちは本当に垂らすようにしか水を与えてなかったので、うちのは根元の方が枯れたようになってしまってて・・・
すまんことをしました。

>このサボテンは香りありますか?
このサボテンはほとんど匂いませんでしたが、翌日にこのサボテンを産んだちょっと大きめのサボテンも咲いて、そちらは強いユリのような香りを漂わせてましたよ。
夜に匂いで誘う相手は誰でしょうね。
あの長い萼筒から、カラスウリみたいにスズメガだったら面白いけど。


カラスウリ 投稿者:miino 投稿日:2012/09/04(Tue) 21:56 No.2134   HomePage
晩に咲いているのを見ることがあるんですが,
懐中電灯をあてて撮ると,白とびしてこんな風に脈まで写らないです。
どうやって撮っていらっしゃるんですか?
スズメガが来てるのも見たことないです。見たいなぁ!
ウリハムシはいっぱい来てるけども,花そのものを食べてました。


Re 管理人概ねpukapuka - 2012/09/08(Sat) 01:31 No.2135  

miinoさん、どうもです。
面白い形の花ですよね。
がく筒(というのか?)があれだけ長いのだから、口吻の長いスズメガが来るのだろうな・・・と
突っ込む前に伸ばしたまま飛ぶんだろうな・・・と
見たいですね・・・

>どうやって撮っていらっしゃるんですか?
↓こんな感じでHX1に薬のプラ容器を利用したストロボディフューザーを付けての撮影でした。
http://www.geocities.jp/pukapukamax/00photo.htm
S10だと、これやり難いんですよね・・・


Re: カラスウリ miino - 2012/09/12(Wed) 12:53 No.2136   HomePage

口吻伸ばしながら飛ぶでしょうね!くるっと丸めたりするところみたいですね!!

私はスコッチテープをフラッシュのところに貼ってましたが,プラ容器くらい厚くないとだめなんですね。小さく切って貼り付けようかな。


Re 管理人概ねpukapuka - 2012/09/14(Fri) 01:05 No.2137  

>小さく切って貼り付けようかな。
ディフーザーを取り付けるのは減光の為というわけではなく、点光源のフラッシュ光をできるだけ面光源にしようというものなので、フラッシュのところに直に貼るのではなく、それなりの面積のものを少し離して設置したいところです。
あのデザインだとそれが難しいのですが・・・


Re miino - 2012/09/14(Fri) 07:09 No.2138   HomePage

ははぁ。浮かせないといけないんですね。
蝋紙みたいなのを丸めて余裕を持たせて貼るとか。


訪問しました 投稿者:おーくぼ 投稿日:2012/05/30(Wed) 23:23 No.2128   HomePage
こんばんは、はじめましてーー
訪問したので、足跡代わりに書き込みしていきます。

ふと、僕も天道虫をマクロ撮影したくなりました〜


Re 管理人概ねpukapuka - 2012/06/03(Sun) 01:50 No.2129  

おーくぼさん、どうもです。

このところ更新も宣伝もせず、訪れる人もいないであろうところ、ご丁寧にありがとうございます。

溺れたテントウムシを掬って指に乗せ見ていたら、卵を産み、それを食べて体力回復するというのを目撃したことがあります。
よく見かけるテントウムシでも、ずっと観察使続けると驚くような場面に出会うこともあるものです。
マクロ、おもしろいですよ。


無題 miino - 2012/07/12(Thu) 18:56 No.2130   HomePage

pukapukaさん,こんにちは!
たまに思い出してはおじゃましています。
逆さ虹,大きくてとてもきれいですね。来てよかったです。(^.^)


Re 管理人概ねpukapuka - 2012/07/15(Sun) 01:22 No.2131  

miinoさん、お久しぶりです。
miinoさんのサイトも覗いてますよ。
「バッタの脱皮見れたんだ、良いな〜」とか思いながら。
今年、カマキリが殻からお尻を抜くところは見られたんだけど・・・
もっとちゃんとした脱皮を見たい。


カマキリ見たことない miino - 2012/07/15(Sun) 22:47 No.2133   HomePage

カマキリの殻が飛んできたり落ちてたりするのは見かけますが,
とんと見たことがありません。いいなぁ。
バッタの脱皮は画像の一瞬だけで,電車の時間に追われて走り去りましたので,ちゃんと見てないです。


ツマグロヒョウモン 投稿者:miino 投稿日:2011/11/11(Fri) 19:19 No.2089   HomePage
最初,なにかにとまっている画像がと思いましたが,
なんと空中!!!これはすごい。
何枚くらい連写されたんですか?


Re 管理人概ねpukapuka - 2011/11/12(Sat) 01:14 No.2090   HomePage

先月からCX4を使い始めまして、M連写プラスと言う機能で撮影したものです。
秒間5コマでさかのぼって3秒間記録してくれるというものです。
一回だけのチャンスでしたが、運良くフレームに入ってくれましたよ。

他の蝶でも交尾したまま飛ぶのを見たことはありますが、たいていバタバタとオスメスバラバラに羽ばたいてる感じですが、ツマグロヒョウモンは写真のようにメスは羽を閉じたまま、じっと垂直尾翼になってましたね。
通常の倍の重さだから上下動は大きくなるけど、安定して飛んでましたよ。


面白さは 投稿者:dddo 投稿日:2011/10/20(Thu) 20:55 No.2079   HomePage
ボールパノラマの方が簡単明快っすね。。


面白さは 管理人概ねpukapuka - 2011/10/21(Fri) 00:26 No.2081   HomePage

cubicVRはその一瞬の世界を記録した感が半端ないですから。
しかも、あの魚眼レンズや三脚を持ち歩かなくて良いんですから・・・
発売されたら、みんな投げまくりですよ。


あとからピントのカメラ 投稿者:dddo 投稿日:2011/10/20(Thu) 20:52 No.2078   HomePage
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111020-00000051-zdn_n-inet
ついに発売されるようですね(^^)
わーいと思って作例見たら。。。
いまいち、面白くない(^^;;
触ったトコロにピントが合っても
何かあたりまえすぎて。。。

全域ピントとか、コレとあれとアッチコッチにピント
とかも処理ソフト次第ですから、今後に期待、かなぁ。
リモコンは欲しいトコロ。
って生物撮影に便利にしてしまうと、
あまりにも盗撮にも便利になりますしねぃ(^^;;

後処理に時間かかりそうですが全域ピントの動画を、
餌によってくる何かを被写体に、
とか欲しい機能はタップリあるけど。。。

とりあえず遠隔シャッタさえ何とかなれば、
いやまぁ8倍でどこまでピントが合うか次第では
そのままでも?
トリとムシにはバッチリですけど


あとからピントのカメラ 管理人概ねpukapuka - 2011/10/21(Fri) 00:18 No.2080   HomePage

見出しを見て「前にアドビが研究してたアレか」と思ったけど、アレとは別のやつでしたね。
アドビのアレ↓
http://japanese.engadget.com/2010/09/23/adobe/
サイトの作例が一枚の画像にした時の解像度なのでしょうかね?
だとしたら、プリントは無理っぽいので、普通のデジカメとは違うジャンルとして考えるべき物ということでしょうか。

>後処理に時間かかりそうですが全域ピントの動画を・・・
そうですよ。
マルチフォーカスではなく、全域フォーカス処理をすることで、絞り込んだりせずに虫の目レンズの肝である超深度被写界深度が簡単に実現できます。
そうなれば、広角レンズを取り付ける改造が流行るかも!(流行るったって極一部である虫の目マニアの間で・・・)

しかし、結構小さくて、それほど高くないですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111020_484997.html
商品として十分成立するのかも。


ビロウドハマキ 投稿者:miino 投稿日:2011/09/27(Tue) 13:57 No.2070   HomePage
うわー大接近じゃないですか!
うらやましいです。何年も前に1度しか見たことがありません。

すごい配色ですよね!!毒あるんじゃないかと警戒してしまいます。
裏はご覧になりましたか?これまたすごい色です。
飛んでるところをみてみたい。


Re 管理人概ねpukapuka - 2011/09/28(Wed) 00:56 No.2071   HomePage

広角端で超接近、いいでしょ。
でも、こっち尻なんですよね・・・
今年に入って老眼が急速に進み、この時もどっちが頭かハッキリ見えてなかったので、目立つ方を頭と思い込んで撮影してたのですよ・・・
まんまと擬態にやられたかたちです。

「なぜこんな所にブローチが?」と手を出してびっくり・・・というような話を聞きます。
とても虫のデザインではないですよね。
裏もすごいのですか。
今度またこんなラッキーがあったら是非見てみたいと思います。


イモムシハンドブック 投稿者:miino 投稿日:2011/01/03(Mon) 23:27 No.1976   HomePage
正月1番の虫画像はなんだろうかと思って来てみましたら,年賀画像!
pukapukaさん,今年もよろしくお願いします。
生き物メモ,今年も楽しみにしていますよ。

遅ればせながら,イモムシハンドブックを購入しました。
的を射たすばらしい本ですね!


Re 管理人概ねpukapuka - 2011/01/04(Tue) 01:34 No.1977  

どうも、おめでとうございます。
ここのところあまり更新してませんが、今後とも宜しくお願い致します。
続けていると同じようなものを同じように撮ってしまうので「アップしたものか・・・?」ってことになるのが困ったもんです。

イモムシハンドブック、写真が良いでしょ。
でも、もっと種類を増やしてもらわないと、身の回りでもなかなか当てはまらない奴が多くて。


こんばんは 投稿者:もく 投稿日:2010/09/08(Wed) 19:35 No.1919  
イモムシハンドブック、表紙のユーモラスな写真に魅かれて買っちゃいました。
庭で見るイモムシの成虫の姿も知りたかったので。
でも、、 こう並んでると、、 どれが庭にいるのなのか、
見てるとクラクラしますw


Re 管理人概ねpukapuka - 2010/09/09(Thu) 00:49 No.1920  

もくさん、どうもです。
あの図鑑は原寸の写真があるので、かなり判りやすいですよね。
ただ、幼虫は齢数によってもかなり形が違うので、載ってる種類でも判別がつかないことも多そうです・・・
記事No 削除キー

- KENT & MakiMaki -